代表よりコメント
約30年以上アメリカ、ヨーロッパ、アジア諸国などを中心に世界各地を飛び回り、
取引企業様をお連れして海外バイヤーとの仲介や折衝、
マネジメントに至るまで 一連の海外流通業務を実践してまいりました。
元勤務先である商社の海外実務のおかげで、
独立に至るまでの実践力を身につけさせていただくことができ、
独立して早や9年目に至っております。
戦後以降の日本は、亡父の現役時代でもあった高度経済成長時代の発展から目覚ましく成長を遂げ、
今日においてIT社会は常識とも捉えられるほど画期的かつ有意義なグローバル社会へと成長しております。
MK TRADINGを設立した同年2013年12月5日に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことは、
弊社にとりましてもたいへん良い契機となりました。日本政府が国を挙げて輸出を促進させることにより、
より拍車のかかった支援事業を押し進めることができております。
日本という四季折々の大変恵まれた気候、風土、食文化の中、今や長寿国でもある日本人の健康志向が尽きることはありません。
戦後以降の日本経済を支えて来た諸先輩方々や亡父が(貿易商社勤務)培ってきた努力と踏ん張りを糧に、
現在の社会問題である日本の人口減少や少子高齢化による国内需要の減退を解決すべく、海外へ「健康」「安全」「おいしい」の
日本食材の普及推進による世界の人々の健康と日本経済の底上げを、皆様と共に実現してまいりたいと思っております。
代表 桑久保 雅巳
代表プロフィール
![]() |
|
業務内容
1)初めて海外進出をお考えの企業様に、自ら30年以上の経験と知識を活かし海外展開の為のハウツーをご提供いたします。
2)海外バイヤーのアポイントメントから招聘した国内商談会、展示会出展での販路拡大の機会提供やビジネス展開を支援いたします。

3)輸出入の手配から貿易の実務サポート、通関までの適切なコーディネートを行います。
4)取引完了以降には、さらなる輸出入における品目数や取扱い量等の調整、拡大を図ると共に継続的な取引支援を促してゆきます。
